こんなお悩みありませんか?
毛穴が目立ってきた
ような気がするくすんだ肌から
透明感のある
肌にしたい顔の小じわとたるみが
目立ってきてる
カーボンピーリングとは?

カーボンピーリング レーザー治療 強



気になる毛穴の箇所に、医療用の超微粒子カーボンクリームをしっかりと塗り込み、黒いカーボン粒子の色に反応させるようにレーザーを照射します。黒いカーボンがレーザーによって瞬時に蒸散すると同時に、毛穴を引き締め、さらに熱作用でコラーゲンを産生させるため、開いた毛穴が目立たなくなります。ふっくらとしたリフトアップ効果もご実感いただけるとともに、皮膚のざらつきや肝斑の治療にも効果的です。
- 適用
- しわ
- くすみ
- にきび跡
治療症例




施術の説明:特殊な黒いカーボンの色素に、レーザーを反応させて行う毛穴治療です。
施術の副作用(リスク):赤み、熱感、乾燥、かさぶた、火傷などの可能性があります。
施術の価格:鼻周囲 1回 22,000円(税込)
両頬+鼻 1回 44,000円(税込)
(治療回数は状態により異なります。)
カーボンピーリングの特長
レーザーピーリングとして、毛穴・小じわ・たるみも解消する作用のあるロングパルスヤグレーザー(1064nm)を使用します。
レーザーによるピーリング作用は、古い角質を除去し、同時にレーザーの熱作用で繊維芽細胞を刺激し、コラーゲンの産生を促します。カーボンを塗らない通常のレーザー照射でも、かなり毛穴が引き締まります。
1度の照射でも古い角質が取れ、スベスベ感をご実感いただけますが、コラーゲンを増殖させるためには、3~5回の治療をお勧めしています。コラーゲンは加齢とともに減少してしまうため、その後のメンテナンスとして、2~3カ月に1度継続されることで、5~10年後の肌の結果が確実に違います。


施術の流れ
1.気になる毛穴の箇所に、医療用の超微粒子カーボンクリームをしっかり塗り込む:粒子が微小なので、毛穴の大きさに関わらず、毛穴の中にしっかり入り込みます。
2.毛穴の中に擦り込んだ黒いカーボン粒子の色に反応させるように、レーザーを照射する:照射時はパチパチと弾ける音がします。 黒いカーボンがレーザーによって瞬時に蒸散すると同時に、毛穴を引き締めます。
【治療時間:約10分(鼻+鼻周り)】
※治療直後から化粧が可能です。
治療のポイント
所要時間 | 顔全体15~20分 |
---|---|
治療間隔 | 1ヵ月に1~2回 |
痛み | パチパチとゴムで弾かれるような刺激があります。 |
メイク | 当日から可能 |
治療を受けられない方 | 光受容性の高い方(特に赤外光線に敏感な方) |
副作用・リスク | 治療中・治療後に予期しない合併症が生じる可能性があります。 |
カーボンピーリング治療の副作用・リスク
治療に対する反応には個人差が大きく、体質などによっては治療後に副作用(色が濃くなる2次性色素沈着や瘢痕化、化膿など)がありえます。また、治療の回数や期間、改善・回復等は、病変部の深さや、部位、年齢、性別によっても異なり、治療は予想以上に長期にわたる場合もあります。
年齢、性別、人種、部位、皮膚の状態によっても、それぞれの効果の発現性や副反応が異なり、同じ治療をしても、治る時間や過程、反応の程度、合併症のありかたなどが異なります。治療後の平均的な治り方や合併症の発生などの説明を受ける必要があります。
治療費
方法・範囲 | 料金(1回) |
---|---|
両頬+鼻 | 44,000円(税込) |
口周囲 | 22,000円(税込) |
額 | 22,000円(税込) |
両頬+鼻+口の周囲 | 55,000円(税込) |
顔全体 | 66,000円(税込) |
鼻+鼻周囲 | 22,000円(税込) |
目の周囲 | 22,000円(税込) |
監修医師


院長 徳永 真理 Mari Tokunagaシロノクリニック 銀座
経歴
- 2006年東京女子医科大学医学部卒業、同年 東京大学医学部付属病院研修(内科、皮膚科)
- 2008年シロノクリニック入職
- 2015年シロノクリニック銀座院 院長に就任
所属学会・資格
・日本レーザー医学会認定医
・日本美容皮膚科学会
・日本抗加齢医学会専門医
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
・ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
代表医師


総院長 城野 親德 Yoshinori Shironoシロノクリニック 恵比寿
経歴
- 1988年慶應義塾大学医学部卒業
- 1995年シロノクリニックを開業・総院長に就任
- 1999年ドクターシーラボを設立し、取締役会長に就任
- 2008年企業家ネットワーク 第10回年間優秀企業家賞を受賞
所属学会・資格
・日本レーザー医学会
・日本形成外科学会
・日本抗加齢医学会
・日本皮膚科学会
・日本美容皮膚科学会
・日本美容外科学会
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
安心してご来院ください
治療は痛くないですか?
シロノクリニックでは、独自に研究開発したオリジナルの塗る麻酔をはじめ、ブロック麻酔、導入麻酔、冷風機によるクーリングシステム(冷却法)、鎮痛剤など各種ご用意しております。美しくなることに伴う苦痛を取り払い、快適な美容医療を実現します。
安全ですか?
定期的な医療機器の整備と、安全性の実証された薬剤の提供。患者さまの肌に触れるものはすべて滅菌・消毒することで、クリーンな環境で安全に治療を受けていただけるよう、徹底管理しています。さらに、リラックスできるアロマの香りなどで、患者さまが居心地よく過ごせるよう常に配慮していきます。
初めてなので不安です…
シロノクリニックではカウンセリングをとくに重視しています。お悩みをじっくりとお聞きし、経験豊富な医師が症状を的確に診断します。お一人お一人のお悩み・症状に合った治療をご提案し、無駄な治療をお勧めすることは一切ありません。どんなことでもお気軽にご相談ください。
本当に治るのですか?
治療は、「結果」で応えるものです。シロノクリニックでは、すべての治療をまず複数の医師が体験し、患者さまにとって何が一番いい治療なのか議論を重ね、治療メニューを決定しています。言葉の奥に秘められた患者さまのお悩みを理解し、いかに解決できるかを考え、ベストを尽くします。